ロゴ

「手作りっていいね」をテーマにしたブログです。

風船スクイーズの作り方

      2016/11/20

ムニムニ感覚が気持ちいい風船スクイーズを作ってみました。風船の中に紙粘土を入れて口をしばるだけなのでとっても簡単です。形を自由に変えることができるので楽しいですよ。粘土を触ったのは多分小学生以来かなぁ。感触がなつかしい~。
材料
材料

  • 風船(セリア)
  • 紙ねんど(セリア)
  • めだまシール(セリア)

作り方
1.紙粘土を適量取り、両手でこすり合わせるようにして棒状にする。
棒状にした粘土

2.風船の口から粘土を少しずつ入れていく。
風船の口から粘土を入れる

3.入れにくかったら割りばしなどを使って粘土を奥まで入る。
粘土を風船の中に入れる

4.空気を抜いて風船の口をしばったら、めだまシールや飾りをボンドで付ければ完成。
風船スクイーズの作り方
毛糸を切ったのを貼って口にしました。

黄色の風船でも作って家にあったミニベンチに2つ仲良く並べてみました。スクイーズ姉妹です♪
風船スクイーズ

今回のポイント
①風船の口は空気が入らないように固くしばるといいです。

②粘土は半分の量を使用しました。

今回の風船スクイーズは紙粘土を入れてありますが、中に小麦粉を入れて作る風船人形(小麦人形)というものもあるようです。

こちらの風船人形にも興味があるんですが、中に小麦粉を入れるので、これからの季節虫がわいたりしたら困ると思って作るのはやめておきました。風船が劣化したり破れて小麦粉が爆発しても怖いしなぁ…。でも風船に小麦粉を入れたらどんな感触なのか試してみたい気もします。
ずっと前にアジアン雑貨のお店で似たようなのを見たような…。その時は触ってないからわからないけど、もしかしたらそれが風船人形だったのかも。

私は今度粘土でスイーツデコをやってみたくて色々調べてるんですが、粘土の種類も色々あるようですね。色付けも難しそうだし奥が深くてなかなか挑戦できずにいます。今回風船スクイーズを作ってみて紙粘土の感触を思い出したし、近々失敗覚悟でチャレンジしてみようかな♪

かわいいスクイーズがたくさん☆楽天市場
楽天スクイーズ画像一覧

 - スクイーズ