ロゴ

「手作りっていいね」をテーマにしたブログです。

ポンポンラグマットの作り方

      2016/10/14

かなり遅くなりましたがあけましておめでとうございます。今更こんなこと言ってるのは私ぐらいかも…。相変わらず目まぐるしい日々が続いていますが無事に年を越すことができました。
初詣で引いたおみくじは吉でしたが書いてあったことは微妙だったなぁ…。良い年になってくれれば良いのですが。

それでは久々手作り作品の紹介です。ぽんぽんを使って作るラグマットです。棚の上に置けるように作りました。

ポンポンマットの作り方
ポンポンラグマット
材料
・毛糸
・滑り止めマット(100均)
・厚紙(毛糸を巻いてる紙の帯)
・はさみ
材料

作り方
①厚紙に毛糸をぐるぐる巻いていきます。今回毛糸に巻いてある紙の帯を潰して巻いてみました。カットするので一回り小さくなりますが、厚紙の幅ができあがりのポンポンの大きさの目安になります。
紙に巻いた毛糸
約90回巻きました。

②巻き終わったら糸を切り、別の糸を横から通し、真ん中で固く結びます。裏も同じように結びます。(わかりやすくする為赤い糸で結びました)
糸の結び方

③厚紙を毛糸からはずし、真ん中で2つに割って別の少し長めの糸(黄色の糸)で固く結びます。
長めの糸の結び方

④はさみで真ん中を切ります。(置いて撮影していますが持ちながらはさみで切ってくださいね)
真ん中を切る

⑤ポンポンのできあがりです。
ポンポン

⑥ポンポンを作りたいマットの大きさになるようにたくさん作ったら、配置する場所を決めて滑り止めマットの網に結んでいきます。
マットに結んだポンポン

完成♪
ポンポンラグマット完成

なにげに時間がかかりました。本当はもっと大きく作るつもりだったんですが、ポンポン作りが地味に大変なので作ってる段階で変更しました。今回16個のポンポンを使っています。
このポンポンはニット帽の上に付けるのにも使えますよ。以前紹介したエコたわしのように手に巻いても作れますが、たくさん巻くので今回みたく厚紙に巻いた方が楽です。

ポンポンを同じ大きさでたくさん作りたい時はこんな便利な物もあります。サイズも4種類あるのがいいですね。
4901316587918
スッキリ!!にて紹介!スーパーポンポンメーカー

ポンポンメーカーを使ったポンポンの作り方はコチラを参考にしてくださいね。

ポンポンの形を整えてカットする時は大量の糸くずが出るので下に新聞紙などを敷いて下さいね。ちなみにこの時、私は細かい繊維が鼻に入ってくしゃみ連発だったのでマスクをしてやるといいかもしれません。
それとはさみは良く切れるものがいいです。私のは切れ味微妙なので大変でした。

ポンポンの形はいびつなのもあったりで微妙だけど私的にはお気に入りです。今年もたくさん物づくりしたいと思います。

 - 手芸